開運ウォーク

【募集中】江戸時代を感じる下町散歩、清澄白河~門前仲町/9・29 第5回開運ウォーク

第5回開運ウォークは9月29日(月)、江戸期以来の下町情緒と水辺の景色が楽しめ、今では珈琲の街として人気がある「清澄白河」から「門前仲町」を歩きます。

寺社やアートなど見どころ満載の道のりを、カフェにも立ち寄りながらゆったりと歩きましょう。

集合は午前9時30分に清澄白河駅(都営地下鉄大江戸線、東京メトロ半蔵門線)。お昼過ぎまでの行程ですが、途中までの参加もOKです。

■ルート予定(当日の天候や、参加者のリクエストなどで変更あり)

清澄白河駅
霊巌寺(松平定信の墓)
出世不動尊
清澄庭園
カフェ①休憩
圓隆院
法乗院(閻魔大王)
深川不動尊
カフェ②休憩
富岡八幡宮

こんな方におすすめ

  • 都会の中でリフレッシュしたい
  • 自分のペースで歩きながら癒されたい
  • ちょっとした冒険気分を味わいたい
  • “運気アップ”のきっかけがほしい!

当日の天候や気温に合わせて、「もう一歩先へ行く」か「木陰でゆったり休む」か、状況を見ながら柔軟なルートでご案内します。心より、ご参加をお待ちしています。

イベント概要

開運ウォーク@清澄白河~門前仲町

日程

2025年9月29日(月)

 9時半頃スタート ~ お昼過ぎ終了予定

清澄庭園、深川不動尊、富岡八幡宮ほか

参加費

1,000円(全額チャリティー)
※詳細はお申込みいただいた方にご連絡します

(申し込み内容で、「開運ウォーク申し込み」を選択してください)

こちらの情報は、Instagramの@misayo_styleでも配信しています。そちらも合わせてご確認ください。

歩いて運をひらく!開運チャリティーウォーク一とは


  • 投稿した人
  • 投稿者の新着記事
飯田みさ代

飯田みさ代

大人女子健康プロデューサー/ウォーキング講師

記者・編集者として日刊スポーツ新聞社に34年間勤務。紙面だけでなく、Webやモバイルサイトのコンテンツ制作にも長く携わる。ジュニアアスリートの食事を支える情報サイト「アスレシピ」では編集長を務め、成長期の子どもを持つ保護者、特に母親たちから多くの支持を集めた。

  1. 【募集中】江戸時代を感じる下町散歩、清澄白河~門前仲町/9・29 第5回開運ウォーク

  2. 楽にキレイにマイナス10歳を手に入れる!美姿勢ウォーキング最新日程(8~9月)

  3. 【体験会】一生自分の足で歩くための美姿勢&歩き方/8月29日、30日、9月15日 高田馬場

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA

アクセスランキング
24時間
1週間
1カ月
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
アーカイブ

関連記事

TOPへ戻る